ご注文の流れ

  1. 銀行印・仕事印・実印のどちらかを決めて横長のボタンをクリック、印影見本からお好みの書体をお選び下さい。八角形・長方形・正方形の場合でも、見本以外の書体も作成可能です。(この場合、お問い合わせフォームよりご指示下さい)

2. 印材(印鑑の材料)をお選び下さい。印材の種類は細分すると33種類あります。大きく分けて5種類あるので、まず大まかな部類(例、木製の印材・白水牛の印材など)を選んでクリックすると選んだ印材に飛べます。

3. 選んだお好みの印鑑のところで、彫刻するお名前を文字入力、お好みの印鑑ケースをプルダウンメニューからお選び下さい。高級印材になるほど、印鑑ケースも高価なケースになります。 ⇒カートへ入れる をクリック。

4.ご注文の商品内容を確認してよろければ、「次へ」をクリック。数量を「2」にすると、同じ文字、書体の印鑑が仕上がるので、文字が違う場合は再度、書体から新規にご入力下さい。

5.お客様情報をご入力下さい。「次へ」をクリック。

6.発送先、支払い方法をお選び下さい。お支払いには、クレジットカード・代金引換・銀行振込 があります。ご希望、お問い合わせがある場合、最下段の「備考」にご記入下さい。 「次へ」をクリック

7.ご入力の内容を確認して、最下段の「上記内容で注文する」をクリック。(以上でご注文は完了です)

8.ご注文をいただいた自動返信メールが届きます。その後、当店から今後の流れの説明・お問い合わせへの返信メールが届きます。

9. ご注文後、3営業日までに、印稿(仕上がりのラフデザイン)をメールでお送りします。OKをいただいてから彫刻の作業に掛かります。代金引換以外のお支払いは、この段階でお願いを致します。印稿作品への変更ご希望は実費(550円~)でお受け致します。変更後の印稿(2作目)をメールでお送りします。

★別の書体も見てみたい、というお客様へ
メールでお送り致します。姓またはお名前のみの場合、3300円(税込)、フルネームの場合、5500円(税込)の印稿作成料が別途ご請求になります。

10. 印稿へのOKをいただいてから、3営業日後に日本郵便のレターパックライト、または代金引換で発送致します。発送後、お客様には荷物番号をメールでお知らせ致します。