東京 八王子 印鑑文字工房 楽善堂の店長が印鑑や文字の魅力を語る
印鑑の楽善堂 四代目店長 平澤 東のブログ

篆書(てんしょ)のおもしろさ

2022年08月24日

印鑑 八王子 楽善堂

──── 八王子で印鑑を作り続けて124年 ────

 こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

 印鑑リフォームの仕事を受けている中で、ご結婚により姓(苗字)が変わり、下のお名前はそのままで姓を変えてリフォームする、という例がしばしばあります。今回、いただいたお客様のお名前に『浩』の文字がありました。

 下のお名前の一部なので、この文字はリフォーム後も変わりませんが、旧姓にある篆書の文字が「告」の中央の縦線が長く伸びていました。篆書のおもしろいとことは、1つの文字でも、平均して5種以上の篆書がある、ことです。

 彫る前に印稿(いんこう、仕上がりのラフデザイン)をお客さんにお見せして、ご説明して今回は『浩』の文字の篆書、楷書に近いように「告」の中央の縦線が下の「口」まで突き抜けない文字にしました。どちらの文字も正解です。

左の行が数種の『浩』の文字です。印章新体という書体は中国になくて日本で考えられた書体ですが、お客様には馴染める文字になっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です